人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第127話 パワーアップ(!?)第3弾

最近、車を洗おうとすると雨が降ります。
おかげで2ヶ月放置状態。白い車なので雨の跡が縦線となって目立ち、
何とも美しい状態に・・・(^^;

この間買ってそのまま放置されていた

 「電圧安定供給機(商品名は伏せますが)」

ようやく取り付けました。バッテリーの両端子に繋ぐだけなので、
そんなに手間はかからないのですが、私がものぐさだった為、
作業は先送りになっておりました。
で、端子に繋ぐ作業はごく簡単に終了・・・したのですが、肝心の本体を
固定する場所がありません。説明書によると

 「バッテリー近くの空いているスペースに両面テープで固定」

と書いてありますが、我がシビックにはそのような場所は見当たりません。
ちょっと離れた場所にならそれなりの広さの固定場所がありますが、
そこまでコードが延びそうにありません。
エンジン本体になら貼り付けられそうですが、エンジンの発する熱で
壊れるであろう事は想像に難くありません。
・・・少々悩んで出した答え。

 「少し前にオークションで購入したタワーバーに結び付けて固定」

です。(写真参照←後日UP予定)
逆さまに固定しているので、いつ外れるか気が気ではないですが、
その時はその時と割り切ってそのまま決定。
シビック乗ってる人って結構いると思いますが、皆さんこういうのは
どこに付けているんでしょうね?タワーバーがない人はどこに
付けてるか興味があります。

で、実際のインプレ。
走る前に10分程アイドリングをし、コンピュータの書き換え。
終了後、乗ってみて気づいた事。アイドリングが安定しています。
今までは回転数が上がったり下がったり、と不安定でしたが
大体900回転あたりで安定しています。
次に実際に走り出してみました。この商品のウリである、

 「低中速域でのトルクの増加」

を感じる事はできませんでした。ただ、もうひとつのウリである、

 「アクセルを踏んだときのレスポンスの向上」

は、なんとなく感じられました。劇的な変化ではありませんが・・・。
更には低回転から高回転まで全域をカバーするモデルを買ったので
高速道路でのテストを行ってみました。
結果は高回転域での伸びを確認しましたが、これはひとえに
ホンダの特性である高回転型エンジンによるものが大きいと思われます。
結局、現時点ではそれほど大きな恩恵に与っていません。
もしかしたら使っているうちにだんだん威力を発揮するものなのかも
しれません。今後も経過を見守りたい、と思います。
・・・20000円近くも出して効果がなかった、じゃシャレになりませんよ(-_-)

次回予告:調子に乗って色々部品をつけたはいいが、一向に性能の
     向上には繋がらず。ここまできたら、できるとこまで
     行くしかない!次はイリジウムプラグ用プラグコードだ!
by mkom00 | 2004-09-03 23:51 | 第101~200話
<< 第128話 歯が溶ける 第126話 バージョンUP >>